コンテンツへスキップ

ソノフォニック株式会社

私たちはユニークなサウンドを得意とする音楽制作会社です

  • 音楽制作
  • 効果音制作
  • カラオケ制作
  • 音声編集
  • お問い合わせページ
ソノフォニック株式会社

カテゴリー: DTM

フィジカルコントローラーでのモニターコントロール

投稿日: 2017-12-142018-03-29 sonophonicカテゴリー: DTM・制作ブログ

こんにちは。サウンド担当の上野大典と申します。 今回はミキシング&マスタリングで特に重要な2つの操作を手元でコ […]

【業界最速!?】インサートエフェクトを素早く呼び出すコツ

投稿日: 2017-12-142018-03-29 sonophonicカテゴリー: DTM・制作ブログ

    こんにちは。サウンド担当の上野大典と申します。   Cubaseが最近バ […]

【マスタリングに送る前に】ラウドネスメーターの読み方と適切な音圧とは?

投稿日: 2017-12-142018-02-08 sonophonicカテゴリー: DTM・制作ブログ

こんにちは。サウンド担当の上野大典と申します。 今回はCubaseでの「音圧レベルの読み方」について書きたいと […]

【最重要】ゲイン管理について

投稿日: 2017-12-142018-02-08 sonophonicカテゴリー: DTM・制作ブログ

  こんにちは。サウンド担当の上野大典と申します。 今回は「ゲイン管理」と称して、個々のトラックから […]

【重要】モニターについて

投稿日: 2017-12-142018-02-08 sonophonicカテゴリー: DTM・制作ブログ

  こんにちは。サウンド担当の上野大典と申します。   突然ですが、みなさんに質問です。音 […]

2022年 5月
月火水木金土日
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5

休業日

ガイドライン

  • お問い合わせ〜完成までの流れ
  • お問い合わせ(音声編集)
  • お問い合わせページ
  • お支払い方法
  • よくある質問
  • 会社概要
  • 修正への対応について
  • 個人情報の取り扱いについて
  • 制作環境
  • 著作権について
  • 資料の保管期限について

記事のカテゴリ

  • DTM
  • NEWS
  • ユニークな音作り
  • 制作ブログ
  • 無料音源の配布
  • 雑談
Proudly powered by WordPress | テーマ: Sydney by aThemes.